現場ご紹介 建て方
営業 花崎優大です。
昨日から南アルプス市にて2階建てのお家の建て方を行いましたのでこれまでの流れを含めてご紹介させて頂きます✨
 
                                                                                        
 
                                                                                        
基礎の配管部分の周りはホウ酸が入ったコーキングを行います。
シロアリは配管を伝って上がってくる可能性があるので細かいところですがしっかり対策を行います✨
 
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                        
こちらは土台敷きです!
弊社では土台に樹齢1000年クラスの米ヒバを使用しております。年輪が詰まり固く締まっているので強度はもちろんこと、シロアリや木材不朽菌にも強い土台に最適な木材です✨
また、大引き(土台の中に組む木材)は横の力に強い松を使用。一般的に90cm間隔で組まれますが、弊社では45cm間隔で組んでいきます!(グランドピアノを置く際でも補強の必要なし)
 
                                                                                    
                                         
                                                                                        
土台敷きと同時にホウ酸処理も行います!
人体には無害なのですが、体内で処理ができない虫や菌には耐性がもたれることはありません✨
(写真では写りが悪く、散布しているものが見えませんが笑)
 
                                                                                    
                                         
                                                                                        
建て方スタート❗️
 
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                        
杉の丸太柱は工場でのプレカットができないため、大工さんが手刻みで加工を行います。
 
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                        
ここまで1日で行います!
1日目だけ私も現場にお手伝いで行かせて頂きました✨
こちらの現場は私と同期の大工さん(8年目)が親方としてつくって参ります。私も負けていられないなと感じております❗️
 
                                                                                        
こちらが2日目の夕方のお写真です!
 
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                         
                                                                                    
                                                                                        
柱が立ち、屋根がかかると立体的になり迫力がでますね!完成が楽しみです✨
- 
                          
- 
                        EXPERIENCE1000年の木が体験できる
 モデルハウスどんな住宅雑誌より、
 どんなホームページより、
 現場はウソをつきません。住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条130 
 営業時間:10:00〜18:00
 電話番号:055-275-7750
 

 
                         
                     
                             
                         
                             
                         
                             
                        


